環境にやさしく 健康は生活習慣から

 環境にやさしく 健康は生活習慣から

新着情報

高岡市 環境巡視員活動報告4(国吉義務教育学校の生徒さんも参加)
高岡市の国吉地区で8月1日に県道29号線、小矢部川右岸堤防、左岸堤防沿いで行われた環境巡視員活動の報告が届きましたので掲載します。 国吉校下環境保健衛生協議会の皆さん、また、参加された国吉義務教育学校9年生の生徒の皆さん、そして教ありがとうございました。ありがとうございました。 数多くのごみが回収されました。 お疲れ様でした。 ※写真をクリックすると大きな画像になります。
河川ごみ視察1 6/17
富山市が7年前から日本財団と共同で富山市中島近くの「がめ川」にごみ回収用のオイルフェンスを設置しました。 その様子を視察しました。 ※写真をクリックすると大きな画像になります。
高岡市 環境巡視員活動報告3
高岡市の佐加野地区で6月14日に小矢部川沿いで行われた環境巡視員活動の報告が届きましたので掲載します。 数多くのごみが回収されました。 お疲れ様でした。 ※写真をクリックすると大きな画像になります。
高岡市 環境巡視員活動報告2
高岡市の国吉地区で5月18日に県道29号線、小矢部川右岸堤防、左岸堤防沿いで行われた環境巡視員活動の報告が届きましたので掲載します。 数多くのごみが回収されました。 お疲れ様でした。 ※写真をクリックすると大きな画像になります。
高岡市 環境巡視員活動報告
高岡市の佐加野地区で5月10日に小矢部川沿いで行われた環境巡視員活動の報告が届きましたので掲載します。 数多くのごみが回収されました。 お疲れ様でした。
地球温暖化防止活動に関する作品募集要項の掲載
令和7年度の募集要項は、 広報・表彰タグ - 表彰活動 のページに掲載しています。