活動報告

黒部市石田地区 「不法投棄パトロール」視察報告
8月8日(月)13:30から黒部市石田地区の不法投棄パトロールが実施されました。石田地区自治振興会役員、石田地区環境衛生協議会役員、黒部市市民環境課、県環境政策の皆さん12名ほどで、市内3カ所でごみ拾いをしました。雑草が茂り、ごみが捨てやすい環境の所に不法投棄が多い様子でした。 ※写真をクリックすると大きな画像になります。
高岡市 環境巡視員報告3
高岡市から環境巡視員報告が届きましたので掲載します。 活動ありがとうございます。 ※写真をクリックすると大きな画像になります。
高岡市 環境巡視員報告1
富山県環境保健衛生連合会では、県内市町村協議会に300名ほどの環境巡視員を委嘱し、不法投棄の巡回監視活動を行っています。発見した場合その市町村の担当部局に連絡し、回収等の対応をしてもらっています。 高岡市から環境巡視報告が届きましたので掲載します。 地道に活動をされている巡視員の皆様に感謝申し上げます。 ※写真をクリックすると大きな画像になります。
高岡市 環境巡視員活動報告2
みんなできれいにせんまいけ大作戦【南砺市】
南砺市環境保健協議会の「みんなできれいにせんまいけ大作戦」の「なんとの日美化活動」は、「なんと」に合わせて毎年7月10日に実施しています。市内一円で約200名の参加がありました。  コロナ禍にありながらも例年と変わらず各地域で精力的に清掃活動が実施されました。当該事業が確実に地域に定着しており、市⺠の美化意識の⾼まりを感じます。来年度も事前の広報活動を強化し、参加者の更なる増加に努める。